2014年4月30日水曜日

WindowsVista eqlipseへのpython開発環境構築

研究室のノートPCのHDD空き容量が心元なかったので、あらかじめ入っていたEqulipseに
python環境を構築することにしました。

windows eclipseでpython環境

(1) pythonのインストール
http://www.python.jp/Zope/download/pythoncore
から好きなものをダウンロードしてインストール
※Windows用インストーラ python-3.3.0.msi を使用しました。
プログラムファイル -> python.exeでコマンドラインプロンプトを起動できればOK
(2) eclipseインストール
  適宜好きなバージョンをインストールしてください。
  今回は元々入っていたEqulipseを使用するので割愛
  Eclipse SDK Version: 3.7.2です。
(3) PyDevのインストール
ヘルプ→ソフトウェア更新
サイトの追加で・・・「http://pydev.org/updates 」を追加します。
表示した画面で、次の手順を行います。
①「作業対象」に「http://pydev.org/updates」を入力してEnterを押す。
②「PyDev」「Pydev Mylyn統合(オプション)」が表示するので、両方にチェ ックを入れる。
③「次へ」を選択する。
(4) 初期設定
①Eclipseのメニューより、「ウィンドウ」→「設定」を選択します。
②設定画面が表示するので、「python(左側のチョボ)」→「インタープリンター-Python」→「新規」を選択 します。
③以下、(1)でインストールしたpythonの名前と、実行可能ファイルのパスを指定します。
僕の場合は以下のように入力
インタープリター名:python 3.3.0
実行可能ファイル:C:\Python33\python.exe
④OKをクリック
(4) djangoのインストール(pythonフレームワーク)
http://www.djangoproject.com/download/
からダウンロードしてインストール
②tar.gzを展開し、コマンドプロンプトを開き、そのディレクトリに移動(dirやcdで)
③C:\Python33\python.exe setup.py install を実行してインストール
※pythonは(1)でインストールした実行可能ファイルのパスを指定
(5) pathの設定
Windowsキー+Pauseを同時押しでシステムウィンドウを開く

システムの詳細設定をクリック

詳細設定タブで環境設定ボタンをクリック

下の枠内のシステム環境変数で”Path”という変数をクリック

編集ボタンを押して
C:\Python33\;C:\Python33\Scripts\;
を追加

0 件のコメント:

コメントを投稿